JINS広島本通店
【店舗限定】メガネリサイクル割10%OFF!ご好評につき期間延長!
JINS広島本通店
MAX33%OFF!JINSのSUMMER SALE実施中!
JINS広島本通店
JINS CLASSIC新モデルが発売!
オークリーストア 広島店
OAKLEY-NS アパレルコレクション
オークリーストア 広島店
6/2(木)-6/9(木) 2,000円OFF!カスタムアイウェアキャンペーン
JINS広島本通店
新学期応援 KIDS・JUNIORメガネがお買い得!
前回沢山のお客様にご来場頂いたウーマルシェがパワーアップして、今年も開催する事が決まりました!☆日時7月2日(土)13時〜19時※雨天の場合は7月3日になります。☆︎場所広島アンデルセンと本通りヒルズの間の特設スペースウーマルシェのテーマは"七夕に願いを込めて"七夕にちなんだ作品や飾り付けが沢山揃いますので、ぜひお楽しみに☆気になる出店者さんは、、また後日ご紹介しますので、ぜひお楽しみください♪沢山のご来場お待ちしております!!>>詳しくはこちら
続きを読むこんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。梅雨の晴れ間がうれしい今日この頃。皆さん、気温の変化で体調を崩されないようにしてくださいね~。現在配布中の本通マガジン・ウーでは、1人でも気軽に楽しめるお店の特集をしています。先日、特集でも紹介している『笑う門には福喜多る』さんへランチに行ってきました~。『笑う門には福喜多る』は、夜は居酒屋『喜多よし』として営業している店舗が、昼間のみつけそば専門店に変身する!という、今どきなスタイルのお店です。私がオーダーしたのは、こちら~。一そば、平麺、並盛り、吊るし炭焼きチャーシューセットです!「一そば」とは、そばが1種類という意味で、他に、「二そば」、「三そば」も選べます。私が選んだのはスタンダードな「平麺」。コシのあるもっちりした歯ごたえがたまりません!全粒粉を多く含んだ小麦本来の風味を堪能できる「麦麺」と、すするのではなく噛んで味わう「極平麺」もありますよ~。なんと、大盛りにしても料金は変わらないので、ぜひお腹を空かせていきましょう!つけそばだけでも美味しいですが、トッピングを追加すれば楽しみは倍増。豚バラ肉を吊るして炭火焼きにしたチャーシューは、柔らかでとろけるような食感でした~。他にも、焼きのりや温玉チーズなど魅力的な追加トッピングもスタンバイ。お腹に余裕があれば、ご飯もオーダーして、残ったつけだれに混ぜて食べるのもオススメです。おひとり様ランチの行き先に迷ったら、ぜひサクッと麺ランチはいかがですか?カウンター席で、気兼ねなく過ごせる雰囲気も魅力ですよ~。ではでは、また次回お会いしましょう~♪
続きを読む“旬”の情報が盛りだくさんのフリーペーパー・本通マガジン「ウー」の最新号vol.87を発行しました!こちらの表紙が目印です!最新号は電子ブック、バックナンバーはPDFでホームページにて閲覧できます。https://www.hondori.or.jp/magazine/実物の冊子をご希望の方は、本通各店舗、アーケード内のラックに置いてありますので、ご自由にお持ち帰りください。
続きを読むみなさん、こんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。ついに先週の土曜日より、ウー最新号が配布開始となりました~。皆さんチェックしていただけましたでしょうか?本通まで足を運べないという方もHPから誌面を読むことが出来ますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。今回の特集は「本通で、ひとり時間をもっと楽しむ!」です。様々なジャンルのお店で、ひとり時間の過ごし方を提案していますので、参考にしてみてください。ひとり時間といえば、忘れてはいけないのがショッピング♪今回は、先日本通でショッピングをしたお話です。まずは先日もご紹介した『傘のフクマ』さんにて。この日のお目当ては、限定販売されたオリジナルの日傘。アフリカンバティックの貴重な布を使っていて、一つの柄につき、一点のみの販売というレアなお品でした。なんとも素敵な柄ですよね~。店主さんのこだわりが詰まっている一品です。暑い夏もお気に入りの日傘があれば、楽しくお出かけできそうですよね。どれにするか本当に迷ったのですが、私もこの柄の中から一本を購入しました。どの柄にしたかは、ご想像にお任せします♪皆さんもお気に入りの日傘を見つけに足を運んでみてくださいね。続いて向かったのは、『ASOKO+3COINS』です。こちらで購入したのは、子ども用のサングラス!一目惚れでした。この丸い形と、色使いがなんともオシャレ。一つ330円という価格もうれしいですよね~。子どもたちにこのサングラスをかけてもらって、早く写真を撮りたいです(笑)。他にも、水遊びグッズなど、夏にゲットしたい子ども向けアイテムが充実していますよ。広々とした本通のお店で、ぜひお買い物を楽しんでください~♪さて、続きましては、夏の洋服を探しに『coca』へ。プチプライスでトレンド感満載のアイテムが店内にぎっしり。幅広い年齢層に支持されているショップです。私も本通に行くたびに足を運んで新作をチェックしています。この日購入したのはこちら。かぎ編みのクロシェトップスです。暑い季節だけど、二の腕を出すのはちょっと気が引けるなぁというお年頃の私もこれなら安心。タンクトップなどに重ねれば、涼しげに体型カバーも出来ちゃいます。1,990円という価格も魅力的。既にこちらの商品は在庫切れになっているようですが、店頭には続々と新作アイテムが入荷しているので、チェックしてみてくださいね。というわけで、来る夏を楽しむためのアイテムをいろいろとゲットして、大充実の本通ひとり時間でした。皆さんもウー最新号をチェックして、ひとり時間をお楽しみください~。
続きを読む広島本通商店街は国際平和文化都市ひろしま及び中四国地域を代表する広域型商店街で、広島では一般的に「本通り」 という呼称で広く親しまれています。 東西に約577メート ルのショッピングストリート。東側は広島金座街商店街、西側は平和記念公園と隣接し、1日平均約10万人の人通りで賑わいます。江戸時代、現在の本通は、広島城下を 横断する西国街道(山陽道)の一部でした。 商店街の路面には、「西国街道」「革屋町」「平田屋町」など、全部で9個の石板が埋め込まれており、ここが街道だったことを知ることができます。「本通り」をお通りの際は、足元に目を向けてその歴史を感じてみてください。
先の太平洋戦争の被爆により一旦は壊滅状態に。のち1954年(昭和29年)にはアーケードが設置され、広島の本格的な復興へとつながっていきます。
飲食、雑貨、ファッション、アクセサリー、薬、衣料、 生活用品、文具など、100年を越える老舗から、全国規模の最新店舗までずらり。地元球団広島カープ優勝時には自然発生的にファンが集まるなど、地域に愛されながら“広島の今”を映し続けています。
左右に動かして、本通全体のマップからお店を探せます。店名をクリックすると詳細ページに移動します。